38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

就園児の家庭の中には、無償化された保育料以外の課外活動費給食費などが負担になっている、外国籍入園手続支援サービスが分からない、メンタルヘルスの問題を抱えた保護者子供の世話に注力できない、通わせる施設が近くにない、障がいのある子供医療的ケア児を受け入れてもらえないなどの状況があると伺っております。さきに述べたように、虐待への不安や懸念は大きなものもあります。

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

重度の医療的ケア児を育てる30代の女性からは、特別児童扶養手当障害児福祉手当など、そのほかの支援を更新するために何か所も役所、保健所に出向いて書類を集めたり、手続をしたり、コピーを取ったりする必要があります。何度も外へ出なければならなくて、感染症の心配もあり、とても負担です。ペーパーレスで更新できるようにして、外出する機会を減らしてほしいという声を頂きました。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

第2の質問は、医療的ケア児支援についてです。  医療的ケア児とは、医学の進歩を背景として、NICU等に長期入院した後、引き続き人工呼吸器胃ろう等を使用し、たんの吸引や経管栄養などの医療的ケアが日常的に必要な児童のことで、全国の在宅医療的ケア児は約2万人、県内では約300人と推計されています。

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

項目めは、医療的ケア児・者の支援体制について。医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律が昨年9月に施行されました。法律施行により、国や地方公共団体などは医療的ケア児への支援努力義務から責務になり、支援に係る施策を実施する責務が求められ、保育所等学校設置者は適切な支援体制の拡充などが求められることになりました。  

長岡市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

──────────────────────── △質問項目  医療的ケア児支援取組について  帯状疱疹予防について ○議長(松井一男君) 医療的ケア児支援取組について、帯状疱疹予防について、池田明弘議員。   〔池田明弘君登壇〕 ◆池田明弘君 長岡市公明党の池田明弘です。通告に従い、分割方式にて2項目質問いたします。  1項目め質問は、医療的ケア児支援取組についてです。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

    (1) 災害対策基本法改正について(市長)     (2) 避難行動支援者名簿について(危機管理防災局長)      ア 現状について      イ 作成後の活用と更新状況は     (3) 個別避難計画策定推進について(危機管理防災局長)      ア 本市現状は      イ 計画策定に向けての課題は      ウ 今後の取組は      エ 地区防災計画との連携は    2 医療的ケア児

長岡市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-01号

について  (4) 一般住宅リフォーム支援事業について                                 笠 井 則 雄  (1) 長岡市における高齢者虐待への対応養護者支援について                                 豊 田   朗  (1) 国語力について                                 田 中 茂 樹  (1) 医療的ケア児

上越市議会 2022-06-16 06月16日-04号

2つ目は、医療的ケア児及びその家族に対する支援についてです。昨年6月に医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律が成立し、同じく昨年9月18日に施行されました。この法律により、国や地方公共団体医療的ケア児及びその家族に対する支援に係る施策を実施する責務を負うことになります。医療的ケア児とは心身の機能に障がいがあり、呼吸栄養摂取、排せつなどの際に医療機器ケアを必要とする児童のことです。

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日市民厚生常任委員会−03月17日-01号

24時間対応医療的ケア児にも対応できる、訪問看護ステーション強化を図る、3本の取組を評価します。新型コロナウイルス感染症第6波の感染者対応は、原則自宅療養とされました。在宅医療においては、訪問看護ステーションが担ったと思われます。コロナ禍における訪問医療看護課題についても実態を把握し、課題対応を図られたい。  

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日文教経済常任委員会−03月17日-01号

また、法改正に伴い、医療的ケア児をはじめとする特別な支援を必要とする児童生徒への対応に向け、関係部署調査研究を進めることは大切だと考えます。ほかにも通年任用社会保険加入介護休暇育児休業などの休暇取得制度を導入するなど、支援体制強化についても評価するものです。一方で、在籍者数の増加から教室の併用などもあることから、学習環境の整備、改善に努めていただきたいと思います。  

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日市民厚生常任委員会−03月11日-01号

ただ、そうなると、訪問看護に求められている24時間体制や、昨日の障がい福祉課でも出たかと思いますが、増加している医療的ケア児訪問看護、精神障がいの訪問看護対応していくために、人数を増やしていかなければいけないと考えています。単体では非常に脆弱な事業所が多いので、市としては雇用助成に効果があると考えています。

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日総務常任委員会−03月11日-01号

あわせて福祉部など関係部門との連携強化し、障がい者理解推進医療的ケア児支援体制の充実など、一体的に取組を進めます。  次に、5、各種課題への対応に向けた体制強化です。環境部では、本市のゼロカーボンシティ実現に向けた取組を明確化するため、環境政策課内の地球温暖化対策室をゼロカーボンシティ推進室に改称します。

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日文教経済常任委員会−03月09日-01号

青木学 委員  公立幼稚園は、障がいのある子供を積極的に受け入れていく役割もあると思いますが、例えば医療的ケア児ケア受入れについてはどのような状況ですか。 ◎渡辺和則 教育総務課長  元来公立幼稚園は、特別な支援が必要な子供を積極的に受入れをしています。今年度も医療的ケアが必要な段階ではないが、特別な支援が必要な子供が入園したところがあり、職員配置などで対応しています。

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

質問2は、医療的ケア児への支援強化についてです。  日常的に人工呼吸器などの医療的ケアが必要な児童家族支援法医療的ケア児支援法が成立をいたしました。支援法には、子供家族生活社会全体で支えるため、国や自治体に支援責務があると明記されました。そこで、幾つかの点で医療的ケア児への支援体制支援事業について伺います。  初めに、本市における医療的ケアを必要としている児童数について伺います。

新潟市議会 2022-03-07 令和 4年 2月定例会本会議−03月07日-07号

最初に、分身ロボットOriHimeの話をしましたけれど、世田谷区では新型コロナウイルス感染症の影響により、登校が困難になっている医療的ケア児対象に、OriHimeを活用した学校活動への参加について、今大学と協働して研究事業を実施しています。分身ロボットを使えば、教室の自分の机の上にそれを置いて授業を受けたり、話合いにも参加できるということです。

  • 1
  • 2